455mmのものは、そのまま右側面になります。155mmの小さいほうをさらに2mmほどカットします。折りたたむ時の隙間になります。(分かりにくいですが平面にたたんで置けるようにするためです)
次に300mm×470mm厚さ1.2mmのPPシートを400mmと70mmに切り分けます。(70mmの方も使うので捨てないで)2つを合わせて1枚の板状にします。(写真左下)7~8mm重ねるとちょうど良いはずです。両面止めます。これで箱の左側面の出来上がりです。
左右のボードを折りたためるよう片面だけ貼り付けます。(写真右下) これで大まかな作業は終了です。
以下の作業は、補強と使いやすくするためです。面倒な方は補強だけで済ませても十分使えます。

これで完成です。模造紙の背景をセットしライトを用意すればすぐ撮影できます。収納はたためば4cmくらいの隙間に入れることができます。なお撮影できるのは横35cmほど高さ30cmほどの物体になります。
この撮影ボックスが大きすぎると思う方は600円ボックスをご覧ください